PMTCの効果って?
最近、注目されているPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥースクリー
ニング)とよばれる歯科のクリーニングです。
これは、「歯科のプロである歯科医師や歯科衛生士が専門的な機械や器具を
使って行うお掃除」のことです。
お口の中のプラークは、時間がたつとネバネバしたしつこい膜を作って歯にべったり
と引っ付きます。これを取り除くには、こすって落とすのが効果的。
そこで大切なのが毎日の歯磨きなのですが、実際のところ歯ブラシでは届かない
場所もあります。そこで大掃除が必要となります。
PMTCでは、歯面や歯間を徹底的に掃除して、プラークがつきにくい歯面に
します。また、歯ぐきの溝のプラークを取り除くこともできます。
爽快感があり、虫歯のリスクの高いかた、歯肉炎を起こしているかた、
歯周病の治療後順調に治ってるかた、そして健康なお口の患者さんの
予防と健康維持に貢献します。
関連記事
-
-
歯周病のメカニズム①
【虫歯がないから歯ぐきも健康!】と 思っていませんか??? それは大きな誤解です …
-
-
セミナー修了証書
1月13日のセミナーの 修了証書が 届きました セミナー後の記念写真も また い …
-
-
☆続編☆
歯科衛生士の田中愛子です さっきのin大阪の続き 次はシェルティーのレオン↓↓↓ …
-
-
噛むことで脳の血流が増加
よく噛んで食べると、脳の血流が増加することが分かっています。 特に、脳の神経の中 …
-
-
サツキとメイの家
木曜日、家族でモリコロパークにいきました。 天気もよく気持ちよかったです。 以前 …
-
-
6月の院内ミーティング
今月のミーティングは、通常より1週間早い23日(水)に行います。 先月から始めた …
-
-
HP更新
近いうちにホームページの内容が少し変わります。 歯周病でお困りの方は是非、ご覧下 …
-
-
李昇
水曜日、後輩のカップルと食事にいきました。 東区に新しくできた「李昇」という焼肉 …
-
-
セルフケア
このblogでも何度かお話していますが、 虫歯と歯周病の直接の原因は 歯垢(プラ …
-
-
8020運動
8020運動をご存知でしょうか? 8020で、「ハチ・マル・ニイ・マル」と読みま …
- PREV
- 口臭 つづき
- NEXT
- スケーリング・ルートプレーニングって?
Comment
痛くはないの?