しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる

   

食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。

食べ物を舌で味わったり、鼻で香りをかいだり、

料理の彩りを目で見て楽しむなど、五感を総動員する行為であり、

生きる楽しみの一つでもあります。よく噛めて美味しく食べられると、

会食の機会に積極的に参加することにもつながります。

気のあった人たちと美味しく食べることはストレス解消になり、

心の健康にも効果があります。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    結局今シーズンは1試合しか観戦出来なかった・・・。

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. まこ より:

    健康な歯は快食にも大切ですよねぇ♪

  4. マット より:

    明日休みで良かったね。

まこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お口のトラブルQ&A

予防の為に歯医者さんに来ていただく事が 一番理想的ですが 何か症状が出て歯医者さ …

消費税8%

おはようございます 今日から4月ですね 暖かくなって 桜もきれいに咲いています …

no image
0才からの予防歯科①

一般的に生後8カ月ごろから乳歯が生えはじめ、 6才ごろから永久歯に生え変わってい …

0才からの予防歯科②

予防歯科とは?? 虫歯になってからの「治療」ではなく、「予防」を大切にすること。 …

ネイルサロン グランツ

昨日、家族で星が丘に行く用事があったので、 友人が先日オープンしたネイルサロンに …

きんちゃく袋

裁縫がご趣味の患者さんから 先生とスタッフみんなに 手作りのきんちゃく袋を プレ …

歯ぐきが下がる原因⑥

★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・歯がしみる 知覚過敏は すぐ歯科へ …

すみずみまで磨くには?

歯ブラシとデンタルフロスを揃え、1回5分磨いてみます。 歯の奥まで磨けていないな …

鹿

忘年会のコース料理のメインに 鹿のお肉を 出していただきました 鹿のお肉は 初め …

フッ素のお話③

フッ素を使った虫歯予防の 方法とコツをご紹介しますね フッ素入りの歯磨き剤 ジェ …