しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

講演会

   

昨日は休診で、中区役所ホールで開催された講演会に行ってきました。

「口腔機能向上と栄養改善、肺炎予防」というないようです。

超高齢社会のなか、介護生活をおくってるお年寄りの、お口の機能を

リハビリや治療によって改善し、噛むことのすばらしさや、食事の

楽しさをもう一度取り戻して、明るい生活に変えていくということでした。

よく噛むことは長寿のひけつですね。

入れ歯を入れて、物が噛めるということはすばらしいと、改めて

感じました。なかなか介護施設に行く機会がないのですが、少しづつ

勉強して、取り入れていきたいとおもいます。

非常にすばらしい講演会でした。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    今日・・・
    どうする???

    一人ぼっちか

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. ボーコンセプト より:

    風邪ひいいてしもうた・・・

  4. ボーコンセプト より:

    ぽち

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

☆休日☆

歯科衛生士の田中愛子です  今日は昼に浄心のカラオケ行きまし …

友人の歯科医院

昨日は休診。 いつも一緒に勉強している高辻歯科に行ってきました。 昭和区の高辻の …

名西会

昨日は、以前紹介した名西会のゴルフに参加しました。 2回目の参加でしたので、少し …

虫歯の症状と治療

穴があく前のごく初期の虫歯であれば、 フッ素入りの歯磨き粉などで再石灰化ができま …

年末恒例の・・・

毎年、12月30日は、仲間とゴルフ、そしてその夜に忘年会をしています。 今年は、 …

患者さんに清潔なものを

患者さんのお口に入るものは 誰も触れていない 汚れのついていないものを使います。 …

定期健診では何をするのでしょう?

昔は年をとると歯がなくなるのは当たり前と思われていました。 痛くなったら歯医者へ …

歯医者さんでチェック

歯肉溝の深さで 歯ぐきの健康状態がわかります 歯と歯ぐきの間の溝【歯肉溝】の深さ …

花粉症

ライン登録している方には 届いたかと思いますが。。。 院長のジュルジュルは 花粉 …

セルフケア

このblogでも何度かお話していますが、 虫歯と歯周病の直接の原因は 歯垢(プラ …