ミーティング
久しぶりの更新です
今日は月に1度の
ミーティングの日でした
ミーティングと言っても
難しい事はしていません
ひとりひとり
本を読んで、発表したりシェアしたり
良いものを取り入れて
より良い医院になっていこう
という
読書感想文発表会です
良い医院になるには?
患者さんとの信頼関係を築くには?
と
みんなで意見を出し合っています
みなさんのお口の健康に
貢献できるように
チームしんデンタルクリニックは
日々頑張っています
関連記事
-
-
Q歯ぐきが腫れた、血や膿が出る
歯ぐきの腫れや 出血・排膿の原因は次の原因が 考えられます ①歯ぐきに炎症が起き …
-
-
0才からの予防歯科②
予防歯科とは?? 虫歯になってからの「治療」ではなく、「予防」を大切にすること。 …
-
-
0才からの予防歯科⑨
○3〜5才(乳歯が生えそろったら) いよいよ自分でしっかり磨く練習をする時期です …
-
-
ホワイトニング②
ホワイトニング①でご紹介しましたが しんデンタルクリニックでは 【ホームホワイト …
-
-
☆Happy Birthday☆
今日8月21日は舟橋院長の誕生日です 舟橋院長は今日、勉強会に出席していて、不在 …
-
-
歯周病がなかなか発症しない人、進行が早い人の違い
同じ量、質のプラークが存在しても、歯周病発病感受性の違いによって、 歯周病を発症 …
-
-
四日市C.C
木曜日は休診なので、ゴルフにいってきました。 いつもお世話になっている技工所の社 …
-
-
ホームページ更新
以前、ホームページの内容を少し変えるといいましたが、 昨日、めでたくアップされま …
-
-
50%→90%!
この数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。 虫歯や歯周病の原因になる …
-
-
最強の冠(クラウン)
最近、取り入れた審美修復。 オールセラミッククラウン・セラミックラミネート・オー …
- PREV
- 歯周病のメカニズム⑤
- NEXT
- デンタルフロス