しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

輝き続ける白い歯に④

      2020/07/03

ホワイトニング用の歯磨き粉”ルシェロホワイト”はこんな方におススメです☆

 

◆着色汚れが気になる方

◆たばこのヤニが沈着している方

◆ホワイトニング後、歯科医院でのクリーニング後の白さを維持したい方

◆輝く白い歯で笑顔に自信を持ちたい方

特に、ホワイトニング後や歯科医院でのクリーニング後の白さの維持には効果的です!

実際に当院の患者さんでも効果がしっかり出てリピートされる方もたくさんいらっしゃいます♪

 

☆ルシェロホワイトのより効果的な使い方☆

◆ルシェロホワイトは歯ブラシの毛にたっぷりのせます(大体1グラム程度です)

◆着色汚れの気になる部分からまずは磨いていきます

◆軽い力で歯の表面に歯ブラシの毛をフィットさせます

◆歯ブラシの毛が歯の表面に直角に当たるようにします

正しい使い方で効果の出方が全然違ってくるので、量や使い方はしっかり守って使ってください☆

 

ルシェロホワイトに興味を持たれて使ってみたい!都いう方は是非、詳しい使い方をお尋ねくださいね

 - お口の健康を守ろう, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
むし歯 ③

むし歯が出来てしまうのは 前回もお話しましたが 3つの要素が関係しています 1. …

no image
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ②

今回はルシェロ歯ブラシのむし歯予防用についてです!   むし歯予防用の …

no image
フッ素ってなぁに?①

お子さんのお口のお掃除の際に3か月に1回、必ず当院はフッ素を塗っています。 小児 …

no image
フッ素ってなぁに?③

~歯科医院でのフッ素塗布で生えたての歯を守る~ フッ素の歯への塗布は、生えたての …

no image
唾液が減るとなぜ悪い?③

☆唾はお口の中や歯を守る☆  食べかすを洗い流してお口に残るのを防ぐ『洗浄作用』 …

入れ歯のお手入れ①

今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します! 当院で販売しているのは”ポリデント …

歯ブラシ③

今回はruscello picella! の紹介です! 当院ではルシェロと呼んで …

no image
歯ブラシだけでは落とせない汚れ④

今回は”ハンドルタイプのフロス”のご紹介です☆   当院で取り扱ってい …

no image
唾液 ③

ところで唾液はなにから作られるか ご存じですか( ‘ω’ …

no image
口臭 ④

舌ブラシというものをご存知ですか? 舌苔も口臭の原因になりますので 舌を磨くこと …