タバコと歯周病3
2016/10/26
では、タバコに含まれる有害物質はどれくらいあるのでしょうか?
ニコチン、タール、一酸化炭素をはじめとして、4,000種類以上の化学物質、200種類以上の有害物質、70種類以上の発がん物質が含まれています。これだけでも当然体に悪そうですよね。
だからこそ、ガンや心臓病、脳卒中などの病気をはじめ、タバコの煙を直接吸い込む口の中にはより大きなダメージがかかりやすくなるのです。
歯周病になると歯を失うだけでなく、歯周病菌が動脈硬化を促進させたり、肺炎を起こしやすくしたり、糖尿病や心臓病のリスクを高めることもあります。
関連記事
-
-
正しい歯磨き3
3:すすぎ過ぎる フッ素配合の歯磨き粉を使っている方には、歯磨き後の過度なすすぎ …
-
-
ワンタフトブラシ3
普通の歯ブラシでブラッシングして口をすすいだ後、磨きにくかったところや舌で触って …
-
-
クリニカ
堀北真希さんのCMでは 歯医者さんに褒められる歯に という フレーズが出てきます …
-
-
入れ歯の洗浄・除菌3
入れ歯のバネは金属ですが プラスチックで できています(о´∀`о) 天然の歯は …
-
-
顎関節症2
顎関節症の主な原因は、「かみ合わせが悪い」「顎のけが」といった外的要因のほかに生 …
-
-
白い歯をキープするために4
チョコレートやケチャップなどの色の濃い調味料…etc色素沈着の原因になるフードは …
-
-
白い歯をキープするために5
歯磨きで気を付ける事は、食後すぐは口の中が酸性に傾いており、この状態でゴシゴシと …
-
-
プリニアスマイル②
★音波ブラシGCプリニアスマイル ◯こんな方にオススメです ★矯正装置やインプラ …
-
-
デンタルフロス
普段の歯のお手入れに デンタルフロスをプラスみませんか?? 私も毎日使っています …
-
-
⚪⚪すると歯が痛い3
もし刺激に対応して、急激に刺すような痛みが起こり、一瞬で終わるような場合は、象牙 …