しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お家で簡単”プロ”磨き④

      2020/08/21

☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆

プリニアは三種類の歯ブラシがあります!

自分に合ったものを使い分けてしっかり汚れを落としていきましょう!

 

・マルチフィットブラシ

 → むし歯予防に最適なブラシです

         歯ブラシの両端がエッジ植毛でしっかり綺麗に磨けます

 

・密集極細毛ブラシ

   →  歯周病ケアに最適です

        全体の毛先がテーパー極細毛で磨きにくい歯茎の境目も綺麗に磨けます

 

・ワンタフトブラシ

   →  ポイント磨き用の歯ブラシです

        スモールヘッドの毛束で奥歯の裏側、歯並びの悪い所、生え変わり途中の歯など細かいところに当てられます。

         このブラシは、マルチフィットブラシか密集極細毛ブラシとの併用が必要です

 

 

 - お口の健康を守ろう, 患者さんの声, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
フッ素ってなぁに?④

~フッ素の入った歯磨き粉でセルフケアを!~ 歯磨き粉に含まれる成分や濃度の違い、 …

no image
フッ素ってなぁに?②

~フッ素のはたらきとは~ フッ素には ①エナメル質(歯の最表層にある生体で最も硬 …

no image
フロス ③

  3.虫歯の初期症状を発見するセルフチェックになる デンタルフロスは 歯と歯の …

むし歯の治療①

むし歯の治療にはいろいろな治療、種類、方法があります☆   まずむし歯 …

no image
噛むことの大切さ☘️

《噛むことの大切さ》 野生動物は歯を失ったら生きられません。噛むことは生きるため …

永久歯 ①

前回は乳歯のお話だったので 今回は永久歯のお話です(^^) 永久歯は全部で28本 …

来院するのが楽しみです!

患者さんの声をお寄せいただきました! 『いつもていねいで 明るく気持ちよく対応し …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑩

☆こんな困りごと有りませんか?☆ ・なんでも丸飲みしてしまう ・食べ物をいつまで …

no image
口臭 ⑤

病的口臭としての主な原因は 歯周病と大きなむし歯といわれています 歯周病治療で口 …

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①

普段皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか? 普段から決まったもの?その時に特 …