しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お家で簡単”プロ”磨き④

      2020/08/21

☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆

プリニアは三種類の歯ブラシがあります!

自分に合ったものを使い分けてしっかり汚れを落としていきましょう!

 

・マルチフィットブラシ

 → むし歯予防に最適なブラシです

         歯ブラシの両端がエッジ植毛でしっかり綺麗に磨けます

 

・密集極細毛ブラシ

   →  歯周病ケアに最適です

        全体の毛先がテーパー極細毛で磨きにくい歯茎の境目も綺麗に磨けます

 

・ワンタフトブラシ

   →  ポイント磨き用の歯ブラシです

        スモールヘッドの毛束で奥歯の裏側、歯並びの悪い所、生え変わり途中の歯など細かいところに当てられます。

         このブラシは、マルチフィットブラシか密集極細毛ブラシとの併用が必要です

 

 

 - お口の健康を守ろう, 患者さんの声, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
入れ歯がはいったら⑤

★入れ歯のケア、これホント!?★ 入れ歯は体の大切な一部です。 だからこそ知って …

no image
知覚過敏

最近寒くなってきましたね。 こんな時期に出てくるお口の中の悩みと言えば 「歯がし …

丁寧に時間をかけて説明があり

患者さんの声をお寄せいただきました! 『とても丁寧に時間をかけて説明をいただき …

no image
0歳からの歯と口の育ち①

赤ちゃんのお口の育ち、特に”食べる機能”は自然にできるようになるものではなく、学 …

お子さん用歯磨き粉 ‐Check up kodomo‐

今回はお子さん用の歯磨き粉”Check up kodomo”の紹介です 当院では …

no image
お家で簡単”プロ”磨き②

超音波歯ブラシ”プリニア”はこんな方におススメです☆   ・歯磨きが苦 …

no image
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?③

顎の骨の壊死を引き起こすかも!? ”ビスフォスフォネート製剤”   骨 …

no image
唾液が減るとなぜ悪い?③

☆唾はお口の中や歯を守る☆  食べかすを洗い流してお口に残るのを防ぐ『洗浄作用』 …

no image
むし歯 ①

今回はむし歯についてのお話です! 歯は身体の中でいちばん硬い組織ですが その硬い …

no image
口臭 ⑥

歯周病及びむし歯以外の病気 歯周病やむし歯だけでなく 副鼻腔炎や、肝臓病や腎臓病 …