大人の歯 治した虫歯 また虫歯
大人の歯には、二次う蝕があります。
また年齢を重ねると歯根部が露出して根面う蝕です。
治療痕の「痕」と根面の「根」、大人の虫歯は「痕と根が危ない」
と覚えてください。
治療痕の周辺はプラークが溜まりやすく、虫歯になりやすい。
また間違ったブラッシンクなどで歯根が露出してしまった部分にも、
プラークが溜まりやすい。
これは歯周病の原因にもなります。
この2つの虫歯の発生を抑えるのは、正しいブラッシングしかないのです。
正しいブラッシングと歯間清掃用具を使ってプラークを取り除いてください。
ここまでがご自分でするセルフケアです。
そして歯科医院での指導、治療がプロケアです。
かかりつけの歯科医師は、これからのあなたのお口を守ります。
関連記事
-
-
今年最後の・・・
今年最後のブログです。 この夏から始めたブログも今年最後です。 診療も今日の午前 …
-
-
プチ☆リフォーム
お気づきの方もいらっしゃるかと 思いますが。。 10月1日に業者の方に来ていただ …
-
-
☆またまた☆
またまた違う地区のだんじり見に行って来ました その前にまずは夜店 金魚すくいしま …
-
-
差し入れ
患者さんから 差し入れ頂きました お盆明けに 嬉しいサプライズ ありがとうござい …
-
-
根の病気と治療1
根の治療について ご紹介しましたが、 根の治療の流れについて お話していきますね …
-
-
歯科検診のCOとは
学校で行われた歯科検診の結果を目にされる親御さんも 多いのではないでしょうか。 …
-
-
3月から
久しぶりの更新です。 去年から、月に1回、日曜日を休診して研修会に行ってますが、 …
-
-
1歳~3歳のケア
3歳前後で20本の乳歯が 全部生え揃います 奥歯が生えてくると 食べられる物の種 …
-
-
大学の同級生
ゴルフに行ったメンバーはみんなそれぞれ開業していて、 各地でがんばってるみたいで …
-
-
歯のぎもん③
Q 入れ歯は寝るときに外した方がいいの? A 入れ歯の種類やお口の …
- PREV
- お寿司屋さん
- NEXT
- 虫歯リスク。リスクのクスリさしすせそ
Comment
今日は忙しい。