~乳歯~③
乳歯が生えてくると
「歯と歯の間に隙間が空いている」
「かみ合わせが悪いんじゃないか」
と色々な疑問が出てくると思います。
乳歯のうちは歯並び、かみ合わせなどは
ほとんどの場合問題ありません。
ただ顎が小さい子供は
歯並びが悪くなる可能性はありますので
良く噛む習慣をつけるようにしましょう
「歯と歯の間に隙間が空いている」
「かみ合わせが悪いんじゃないか」
と色々な疑問が出てくると思います。
乳歯のうちは歯並び、かみ合わせなどは
ほとんどの場合問題ありません。
ただ顎が小さい子供は
歯並びが悪くなる可能性はありますので
良く噛む習慣をつけるようにしましょう
関連記事
-
-
フッ素ってなぁに?⑤
~歯磨き粉の成分と濃度の違いを知ろう!~ 今回は、歯磨き粉のフッ素濃度について考 …
-
-
歯間清掃用具3
前回の続きで歯間清掃用具のフロスについてお話させて頂きます 前回は持ち手付きのも …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き③
超音波ブラシ”プリニア”で簡単につるつるの歯に☆ ♬お口の状態合わ …
-
-
口臭 ⑥
歯周病及びむし歯以外の病気 歯周病やむし歯だけでなく 副鼻腔炎や、肝臓病や腎臓病 …
-
-
0歳からの歯と口の育ち②
☆かみ合わせと姿勢☆ 安定した体感を作り、歪みがない姿勢や正しいあごの位置を保つ …
-
-
とても重要な保定期間
歯並びが整った後、装置を外しても治療はまだ終わりではありません。 なぜなら、一見 …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き④
☆ブラシを変えてしっかり歯磨き☆ プリニアは三種類の歯ブラシがあります! 自分に …
-
-
唾液が減るとなぜ悪い?②
口腔乾燥の原因のひとつとして、唾液分泌量の低下が考えられます。 ご自身の唾液分泌 …
-
-
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?①
皆さんは例えば、高血圧、糖尿病、などなど、持病でお薬は飲まれていますか? どんな …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①
普段皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか? 普段から決まったもの?その時に特 …