入れ歯がはいったら③
2020/08/01
★入れ歯に歯磨き粉がダメってホント!?★
天然歯用の歯磨き粉で入れ歯を磨くと、歯磨き粉に含まれる研磨剤という成分で入れ歯に傷が入ってしまいます。
入れ歯は天然歯よりも柔らかいため、簡単に傷が入ってしまいます。
入れ歯の傷は目には見えないような細かいもので、そこから菌が繁殖したりするので、入れ歯のお手入れは入れ歯専用の洗浄剤を使いましょう
~毎食後にブラッシング洗浄~
①入れ歯に入れ歯専用の洗浄剤(泡タイプ)を適量付ける
※洗浄剤を出すときには、容器をよく振ってから出す
②表裏まんべんなく入れ歯用歯ブラシで磨く
※60~90秒間磨く
~毎晩浸け置き洗浄~
①毎食後に行う歯ブラシ洗浄と同様にして入れ歯をきれいにする
②入れ歯専用浸け置き洗浄剤に入れ歯を浸ける
③浮き上がった汚れを入れ歯用歯ブラシで清掃
※入れ歯を5分~一晩漬けたら入れ歯用歯ブラシを洗浄液にひたし、入れ歯全体を磨く
④最後にヌルヌルチェック
※洗浄後、水でよく洗い、指でヌルヌルする場所がないかチェック
※残った洗浄液はすぐに捨てる
関連記事
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ③
今回は指巻きタイプのデンタルフロスの使い方です☆ ☆持ち方☆ ①ま …
-
-
デンタルフロス①
今回はデンタルフロスについてご紹介していきます! フロスと聞くと何のこと?と 思 …
-
-
その薬、歯科治療に影響があるかも!?④
歯ぐきの増殖を招く!? ”抗てんかん薬” 脳の興奮を抑えて、てんか …
-
-
入れ歯がはいったら①
新しい入れ歯を使い始めた最初の1ヶ月は、入れ歯に慣れるための大切な期間です。 今 …
-
-
歯磨き粉 ‐コンクール‐
今回は歯磨き粉”コンクール”のご紹介です コンクールは一般的に薬局 …
-
-
歯間清掃用具2
前回に引き続き「歯間清掃用具」のお話です! 歯間清掃用具には歯間ブラシ以外にフロ …
-
-
歯間ブラシ
今回ご紹介するのは、歯間ブラシです! その名の通り歯と歯の間を お掃除する道具で …
-
-
顎関節症
顎関節症という言葉を最近よく耳にしますし 患者さんにも多い気がします。 顎関節症 …
-
-
入れ歯のお手入れ③
今回ご紹介するのはけ浸け置き用洗浄剤の”キラリ”です! 部分入れ歯、総入れ歯どち …
-
-
ワンタフトブラシ
今回ご紹介するのはワンタフトブラシです。 これは部分磨き用の歯ブラ …
- PREV
- 入れ歯がはいったら②
- NEXT
- 入れ歯がはいったら④