輝き続ける白い歯に②
2020/06/29
当院で販売しているホワイトニング用の歯磨き粉は
”ruscello white”(ルシェロホワイト)という、歯科医院専売のものです!
特徴としては、
☆弱アルカリ性で汚れを落とす
→歯の表面に付着したステインを落としやすくします
☆歯にやさしいLime粒子
→歯より柔らかくきめ細やかなLime粒子(清掃剤)で落ちにくいステインを落とします
☆PEG400でやにを落とす
→薬用成分”ポリエチレングリコール400”がタバコのやにを落とします
☆フッ素
→むし歯の発生と進行を抑制します
歯より柔らかい成分で着色を落としていくので歯を傷つけることなく
白い歯を手に入れることができるので、頑固な着色やステインが付きやすい方にこそ
試していただきたい商品です☆
関連記事
-
-
歯間清掃用具5
前回に引き続きフロスについてのおはなしです☆ 前回は、フロスを使うのは初めてとい …
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療③
☆歯周病の治療の流れ☆ まずは状態確認 → 歯ぐきの検査、診断、治療計画 治療 …
-
-
フロス ⑤
5、歯周病の予防チェックになる デンタルフロスを入れて 出血があった場合は 歯周 …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ②
今回はルシェロ歯ブラシのむし歯予防用についてです! むし歯予防用の …
-
-
唾液 ③
ところで唾液はなにから作られるか ご存じですか( ‘ω’ …
-
-
お家で簡単”プロ”磨き③
超音波ブラシ”プリニア”で簡単につるつるの歯に☆ ♬お口の状態合わ …
-
-
0歳からの歯と口の育ち⑦
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
-
-
むし歯の治療④
今回は引き続きむし歯の治療についてのお話です! ③むし歯の中期段階 …
-
-
入れ歯がはいったら⑤
★入れ歯のケア、これホント!?★ 入れ歯は体の大切な一部です。 だからこそ知って …
-
-
フロス ③
3.虫歯の初期症状を発見するセルフチェックになる デンタルフロスは 歯と歯の …
- PREV
- 輝き続ける白い歯に①
- NEXT
- LINEコラム