輝き続ける白い歯に②
2020/06/29
当院で販売しているホワイトニング用の歯磨き粉は
”ruscello white”(ルシェロホワイト)という、歯科医院専売のものです!
特徴としては、
☆弱アルカリ性で汚れを落とす
→歯の表面に付着したステインを落としやすくします
☆歯にやさしいLime粒子
→歯より柔らかくきめ細やかなLime粒子(清掃剤)で落ちにくいステインを落とします
☆PEG400でやにを落とす
→薬用成分”ポリエチレングリコール400”がタバコのやにを落とします
☆フッ素
→むし歯の発生と進行を抑制します
歯より柔らかい成分で着色を落としていくので歯を傷つけることなく
白い歯を手に入れることができるので、頑固な着色やステインが付きやすい方にこそ
試していただきたい商品です☆
関連記事
-
-
”歯間ブラシ”が必要な理由③
歯間ブラシQ&A Q1.1日何回使う方がいいの? A1.必ず1日1回は使いましょ …
-
-
口内炎
みなさん口内炎ができて痛い思いをしたことが一度くらいはありますよね。 丸く白 …
-
-
歯ぎしり 2
歯並びが悪いことでも、歯ぎしりは起こります( ´•ω•` ) 歯並びが綺麗でも歯 …
-
-
フロス ⑥
6、口臭が少なくなる 歯垢の付く場所は 歯磨きがしにくい場所… とくに歯と歯の間 …
-
-
口臭 ④
舌ブラシというものをご存知ですか? 舌苔も口臭の原因になりますので 舌を磨くこと …
-
-
歯磨きガイド
☆仕上げ磨きをしよう☆ お子さんがきちんと歯磨きができるようになるまでは、保護者 …
-
-
入れ歯がはいったら①
新しい入れ歯を使い始めた最初の1ヶ月は、入れ歯に慣れるための大切な期間です。 今 …
-
-
そのお薬、歯科治療に影響があるかも!?①
皆さんは例えば、高血圧、糖尿病、などなど、持病でお薬は飲まれていますか? どんな …
-
-
お口に合わせて選ぶ歯ブラシ③
今回はルシェロ歯ブラシの歯周病予防用についてです☆ 歯周病予防用は …
-
-
入れ歯のお手入れ①
今回は入れ歯用の洗浄剤についてご紹介します! 当院で販売しているのは”ポリデント …
- PREV
- 輝き続ける白い歯に①
- NEXT
- LINEコラム