「 歯とお口の豆知識 」 一覧
-
-
”歯間ブラシ”が必要な理由①
2020/08/24 お口の健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
☆お口にも体にも大切なこと☆ 歯と歯の間の歯ぐきは、凹んだ形をしています。 凹ん …
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療④
2020/07/27 お口の健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
☆歯周病予防・治療におすすめ!適切な道具選び☆ 手用歯ブラシ → ブラシの正し …
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療③
2020/07/23 お口の健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
☆歯周病の治療の流れ☆ まずは状態確認 → 歯ぐきの検査、診断、治療計画 治療 …
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療②
2020/07/22 お口の健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
☆歯周病ってこんな病気☆ 健康な状態のときは、歯、歯ぐき、歯を支え …
-
-
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療①
2020/07/20 お口の健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
当院ではむし歯治療が終わった後はメインテナンス(お口のクリーニング)への移行をご …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑥
2020/06/26 お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
歯間ブラシやフロスは大人も子どもも使えます! いつも必ず引っかかるところがある→ …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ⑤
2020/06/24 お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
今回は歯間ブラシについてのお話です! 歯間ブラシはその名の通り”歯 …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ④
2020/06/22 お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
今回は”ハンドルタイプのフロス”のご紹介です☆ 当院で取り扱ってい …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ③
2020/06/20 お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
今回は指巻きタイプのデンタルフロスの使い方です☆ ☆持ち方☆ ①ま …
-
-
歯ブラシだけでは落とせない汚れ②
2020/06/19 お口の健康を守ろう, 子どもたちの健康を守ろう, 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム
デンタルフロスには”指巻きタイプ”と”ハンドルタイプ”があります☆ …