歯周病の治療方法を教えてください
歯周病の治療は、基本は自宅での歯磨きです。
毎日のことですので、これがしっかりできてるのと、できないのでは
大きな差があります。
毎日、歯科医院で手入れができればいいのですが、それは不可能です。
あとは、歯石を取ってもらって、歯磨きがしやすい状態にしておくこと
ですね。症状によっては、歯ぐきを切ることもありますが、
当院では、よほどのことがないかぎり切りません。
麻酔をして、深いところの歯石をとることもあります。
歯科医院では、このくらいのことをしますが、あくまで、治療の
メインは患者さん自身でやってもらう歯磨きですね。
その環境作りを医院で行うわけです。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
素敵なプレゼント
昨日、通院されている患者さんから、 素敵なプレゼントを頂きました。 西区にあるブ …
-
-
心血管系疾患
心血管系疾患は、血管の内腔が狭くなり血栓が生じて、心臓、脳などの 末梢血管に血栓 …
-
-
メールサービス
久しぶりの更新です もうご登録いただいた方も いらっしゃるかと思いますが 6月か …
-
-
スケーリング・ルートプレーニングって?
PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …
-
-
お花見遠足犬山城
今日は 衛生士の武川さんと お花見遠足で犬山城に 行って来ました しだれ桜満開で …
-
-
北海道研修
木、金と北海道での研修会に行ってきました。 思ったほど寒くなく、天気もよかったん …
-
-
期日前投票
今月、26日は名古屋市長選挙。 あいにく仕事で行けそうにないので、昨日、期日前投 …
-
-
きんちゃく袋
裁縫がご趣味の患者さんから 先生とスタッフみんなに 手作りのきんちゃく袋を プレ …
-
-
美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる
食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。 食べ物を舌で味わった …
-
-
つらら
今日は一段と寒いですね 今朝 医院の駐車場に つららができていました 私の地元石 …
- PREV
- まさかの3連敗
- NEXT
- 違和感があり、歯ブラシをするたびに出血するようになったのですが・・・
Comment
乾杯は何とか上手く出来たと思います。
そんな事より、カカオがまだ帰って来ない(涙)
ポチバナーは右サイドバー上段にあるよ。
ぽち
カカオ見かけたら、是非捕まえてくださいね♪
今日からの6連戦・・・。
勝ち越せるかな・・・。
ぽち