しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯の病気予防とケアは専門家と二人三脚で

   

虫歯や歯周病を予防するには、きちんと歯磨きすることが肝心です。

自分では磨いているつもりでも、どうしても磨き残しがあったり、

十分に磨けてないことも少なくありません。

そのため、虫歯や歯周病がないかに加えて、

きちんと磨けてるかどうか、歯科医師や歯科衛生士などの

専門家に定期的にチェックしてもらいましょう。

そうすれば、自分に合った磨き方もアドバイスしてもらえます。

歯医者は治療だけでなく、予防のために通う場所でもあります。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. マット より:

    日本シリーズ、どっちが勝つと思う?

  3. ボーコンセプト より:

    昨日は、電話???
    大丈夫だった?

  4. ボーコンセプト より:

    ぽち

  5. ボーコンセプト より:

    ぽち

  6. マット より:

    こちらこそ、昨日は有難うございました<(_ _)>

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

☆訂正☆

歯科衛生士の田中愛子です  サイズおかしかったやつは全部やり …

バイオフィルムの特徴と歯周病への影響

バイオフィルムは、微生物、細菌などが外的の攻撃を逃れ、付着・凝集 によって物質表 …

インプラントオペ

先日、研修会の先生の診療所で、インプラントオペ、オペの見学に行きました。 写真や …

仮歯のセミナー

水曜日の診療後 GC主催の 仮歯を作るセミナーに みんなで参加してきました☆ G …

Happy☆Birthday2

院長の誕生日に 患者さんからお花が届きました 嬉しいですね ありがとうございます …

「治療が終わってから」が、スタートです

治療を中断していませんか? 削ったままの歯、薬を入れたままの歯はたいへん危険です …

チャレンジ歯科室2

記念すべき第1回 チャレンジ歯科室に参加してくれた お友達です みんなありがとう …

お昼休み

ペアで 秘密の特訓中。。。 特訓中です

乾燥対策

診療室に設置してある 花形のコレ。。 実は加湿器なんです 電気を使わない エコ加 …

間食やおやつ

あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …