しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

食品の窒息事故に気をつけよう

   

窒息事故とは、食べ物を喉に詰まらせてしまう事故です。

食べ物による窒息で亡くなる方は、年間4000人以上といわれます。

つまり、1日に約11人の方が、食べ物をのどに詰まらせて亡くなってることに

なります。

原因となる食べ物の1位はお餅ですが、その他には、

ご飯、パン、お魚、果物、お寿司、あめ玉、お団子、カップ入りゼリーなど、

種類もさまざまです。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    そんなに窒息する人っているんだね・・・。

  2. マット より:

    ポチポチっとなw

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

  4. 毎日の更新って大変みたいだね!店長頑張ってるんで応援よろしくー

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Happy☆Birthday2

院長の誕生日に 患者さんからお花が届きました 嬉しいですね ありがとうございます …

no image
歯間ブラシ 3

​ 歯間ブラシにはサイズがあります。 歯と歯の隙間に合わせて大きさを選び、使わな …

0才からの予防歯科⑬

○6才〜12才(永久歯が生えてきたら) 乳歯から永久歯への生え替わりがはじまると …

正しい噛み合わせにするための方法

乳歯から永久歯に生え変わる時期に、正しい歯並び・噛みあわせで歯が育つように歯 医 …

レジン充填 前歯

今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …

0才からの予防歯科④

  ★生まれたら 歯磨きの第一歩は、お口のまわりのスキンシップからです …

お花見遠足犬山城3

お城見学の後は 神社に参拝 おみくじは 大吉 武川さんは中吉 いい事は信じて 悪 …

フルタイム

岡本先生につづき 4月から 土曜日の午後に来てくれていた 宮田先生が 午前中も来 …

四日市C.C

木曜日は休診なので、ゴルフにいってきました。 いつもお世話になっている技工所の社 …

金魚

受付のカウンターにある 水槽に新しく 金魚が入りました 今までは熱帯魚でしたが …