しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

噛むことで脳の血流が増加

   

よく噛んで食べると、脳の血流が増加することが分かっています。

特に、脳の神経の中の満腹中枢、味覚の中枢、海馬(記憶に関与)

扁桃体(味覚やストレスにかかわる)、室傍核(自律神経の中枢)などが

活性化していることが確かめられています。

つまり、よく噛むことで肥満を防止でき、記憶をよくし、ストレスが

解消されて心が安定する効果が期待できます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. まこ より:

    そうそう、だから
    ガムをよく噛むといいっていいますよね(* ̄‥ ̄)b゙

  3. マット より:

    僕はガムを噛んで、詰め物が取れました。

  4. ボーコンセプト より:

    ぽち

  5. ボーコンセプト より:

    ぽち

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フッ素のお話②

歯磨きを頑張っていたら フッ素は必要ないのではないですか 毎日完璧に歯磨きできる …

no image
LINEコラム

歯科衛生士の木全です。 ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか? 人 …

間食やおやつ

あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …

「磨いてる」のと「磨けてる」のは違います

「3-3-3歯磨き」をご存知ですか? 「1日3回、食後3分以内に3分間磨く」とい …

歯周病治療には納豆菌?!

「納豆菌が歯周病に効果あり」という興味深いニュースをみつけました。 栃木県内で開 …

よ坊さん おまけ

ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …

コボちゃん

気になる記事を見つけました 新聞の4コマでお馴染みの コボちゃんです ママが子供 …

セラミックインレー

今日は、セラミックインレーです。 金属で虫歯の処置をしている歯を白い歯に変えてい …

初節句

先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …

虫歯の治療

また、以前紹介したレジン充填です。 今回は、歯と歯の間にできた虫歯を、金属を使わ …